SSブログ

ブログ編集中の為、更新が遅れております! [お知らせ]

ブログ編集中.jpg

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

だいすけ

こんにちは。はじめまして。先月の16日に私も天使パパになってしまいました。4か月の命となった息子の死と一生懸命向き合おうとしてますが、未だ涙があふれるばかりです。死因は不明。寝たまま心臓と呼吸が止まっているのを嫁が発見して、、その後病院でなくなりました。
その後は仕事にも力が入らず通えない日もあります。。いっそ休職してしまおうと思ってます。嫁は心療内科に通い、安定剤と睡眠薬を飲んで毎日を過ごしていますが、まだ会社には復帰できずにいます。ちいさかったこともあり、1ヶ月半の変化はすごく大きいことがわかってる上で、時間が仮にそのまま過ぎてたらどうなっていただろう。。なんて考えてしまうと頭がおかしくなりそうです。このままじゃいけないと思いつつ、そのことから目を背けることもなかなかできず。。時間があったら涙を流しているばかり。前向きにならなきゃと思いつつ、、どうしょうもない喪失感に押しつぶされそうです。
もうすぐ三歳になる長男の無邪気さに心救われるながら、なんとか日々過ごしている状態です。

これからブログを読ませていただきます。
感想やご相談事あればまた書き込みしてもよろしいでしょうか?

突然の書き込み失礼いたしました。
また、携帯からの書き込みで、乱文ご容赦ください。
by だいすけ (2017-02-21 04:05) 

こうき

>だいすけさん、コメントありがとうございます!

私も経験者なので、だいすけさんの気持ちが痛いほど分かります。どうしようもない喪失感、疎外感、虚無感に襲われ、自分の生きる意味さえ分からず沈み込んだ毎日を過ごしていました。

「生きたくても生きられなかった愛娘の為に頑張らないと・・・」と頭の中で考えていても、全く心がついてきませんでした。

ひとりになると愛娘のことばかり考えてしまい、いつも泣いてばかりでした。私自身の精神が崩壊寸前でした。

我が子を失い悲しまない人はいません。今は大変辛いと思いますが、自分の気持ちに嘘はつかないでください。

泣きたい時には我慢しないで泣いてください。少し疲れたら、思い切って休みことも必要です。

当ブログ開設当初は、私も心が不安定でしたので誤字脱字、乱文も多々あると思います。

当時の自分と現在では、考え方の相違はありますが、また何かございましたらコメントしてください。

by こうき (2017-02-22 03:17) 

だいすけ

おへんじありがとうございます。

亡くなって一ヶ月と一週間ほどが経ちました。

初めの2週間ほどは慌ただしさと、嫁の狂乱ぶりに悲しい気持ちと同じくらい冷静な自分もいました。
2週間たち、会社に顔を出すようになり、また嫁が心療内科で薬をもらったりして少し落ち着いてきたら、今度は私がどんどん悲しみにくれるようになってきて、夜も寝れなくなってきました。
亡くなって二週間だった頃には生まれてからの写真や動画を見ることもできましたが、それもできなくなり、遺影を見ることもしんどくなってきました。心のどこかでは向き合ってあげないと可愛そうだ、近くにいてあげなきゃと思う気持ちもあるのですが、向き合った時に、どうにも整理しがたい気持ちや虚無感に浸ることが虚しくて虚しくて、苦しくて。。

このままだと、精神が崩壊しそうです。
どこかで割り切るなり考え方を変えるなり、、できればいいんのでしょうが、こんなに悲しくて割り切ることができないことをどうやれば耐えられるようになるのかまだわかりません。時間がある程度解決してくれるのでしょうか。。そうだとすれば、まだまだ時間は掛かりそうです。

しかし、世の中にこんなに悲しいことがあるのですね。。。
by だいすけ (2017-02-23 01:49) 

こうき

>だいすけさん、返信ありがとうございます!

だいすけさんの仰るとおり、ほとんどの女性は奥様のような精神状態になると思います。そして、その姿を隣で見ている夫は冷静にならざるを得ないでしょう。

もちろん悲しみで気が狂いそうな時もありますが、自分の悲しみよりも、妊娠・出産・育児と子どもを自分の体の一部のように守ってくれた妻を心配するのは自然なことです。

しかし、少し落ち着きを取り戻すとだいすけさんのように後から悲しみに襲われることもあります。私も経験者です。

子どもを亡くした当初、家族や一部の友人たちから言われた言葉があります。

『時間が解決してくれるよ!』

正直、私はこの言葉が大嫌いで「そんなはずはない!」と思っていました。その理由は、悲しみが消える = 愛娘への想いが消えると思っていたからです。

でも、実際にそうでした。時間が解決してくれる部分もありました。(愛娘への想いを変わりません。)

子どもの死は、祖父母・両親との死別とは大きく異なります。この苦しみは、経験者にしか絶対に分かりません。

by こうき (2017-02-24 04:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。